2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ストリートスナップ

昨日から今日にかけて、横木安良夫さんのblogでは、改めて「ストリートスナップ」についての話題を取り上げている。28日に、裁判で「路上スナップに35万円の支払い命令」の判決が出たことを受けてのものだ。ストリートスナップ・オンリーの私にとっても他人…

敬老の日の秋葉原

秋葉原には私好みな被写体はいないと思っていました。ところが、オタク系マニアな街も意外と撮れる、と認識を新たにした次第です。 秋葉原 2005/9/19 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji Acros100@100, Microfine

11年前のリバーサル(後編)

11年前シリーズの最後です。季節は少し戻って秋。暗く沈んだ冬よりも、癒し系の秋でしめたかったので、季節の順番を替えました。この頃には「青山同潤会アパート」などいろいろ味わいのある景色を撮っていたようです。 今年の紅葉はまだ一ヵ月くらい先でしょ…

11年前のリバーサル(前編)

11年前シリーズの第3回目は「リバーサル」です。露出は完全にカメラ任せで、構図は日の丸。しかも、望遠で撮っているのに被写体が小さい。いいところ無しなんですが、被写体の表情がどれをとっても暗く沈んでいて、先日の鈴木信彦さんや中込コイチさんの写真…

11年前のモノクロ

当時からモノクロ志向はありました。暗室操作のテキストも何冊か買って読みました。でも、現像だけなら暗室が要らないということには気づきませんでした。いつもヨドバシカメラに出していました。今、そのネガを見てみると、私が自分でやった方がましなんじ…

11年前のネガ

整理をしていたら11年前のネガがでてきました。 当時、初めての一眼レフカメラを買ったばかりで、銀座や新宿を徘徊してはスナップを撮っていました(今と全然変わっていないなあ)。 一眼レフカメラの知識が皆無だったので、レンズ込みの新品価格が29800円と…

烏山緑道(その1)

世田谷区を縦走している烏山緑道を歩いてみました。沿道には様々な花が咲いていました。 常々感じていますが、モノクロで花を表現するのって難しいですね。1mまでしか寄れない上に、フィルター効果を狙うのも無理ときては、三重苦といったところでしょうか…

残暑の四谷

9月はじめに撮った写真の現像にやっと手がまわるようになりました。こんなにコントラストの高い日を、「ライカ日和」とは言わないんでしょうね。 四谷 2005/9/8 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji PRESTO400@400, Microfine

はじめの一本

一年前の今日、初めてフィルムの現像を自分でやってみた。最初はダークレスで試した。テストにしては、結構本気の新宿でのスナップだった。Nikon FM3Aに、買いたての105mmのレンズをつけて、まあまあ納得のいく24枚を撮った。結果は、予想以上に良い仕上がり…

哀愁

週末の夜の下町は、7時前後でも、通りから人の姿が消え、ひっそりとしていました。湯島界隈を通りかかったら、2階の手すりから下を眺める犬がいました。 湯島 2005/9/3 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji PRESTO400@1600, SPD

スナップといえば渋谷9

一昨日、中込コイチさんの写真展「ストリートプレッシャー」に行って来た。この写真展は渡部さとるさんのblogで知った。「私の知っている東京とは思えません」という感想があったが、私が真っ先に感じたのは「仁義無き戦い」だった。こうして見ると、ハービ…

スナップといえば渋谷8

渋谷のハチ公前は、新宿や池袋などの他の繁華街の待ち合わせスポットと比べて、「ハッピー度」が高いような気がします。ホントのところはわかりませんが・・・ 渋谷 2004/10/31 Minolta α-7 + AF 50mm/F1.7 Fuji SuperPRESTO1600@1600, TMAX(1:4)

スナップといえば渋谷7

今朝、早速、鈴木信彦さんの写真展に行ってきた。マンションの一室の玄関から奥へ続く狭い廊下の両側に展示されていた。予想を裏切らず、かなり激しい写真が並んでいた。同じ場所に「幸せな人々」もいたに違いないのに、あえて「不機嫌な人々」ばかりを拾い…

スナップといえば渋谷6

鈴木信彦さんの写真展「Tokyo Spiritual」が来月末までエス・イグレクで開催されているとのことです。8月に別の場所で開催されていたそうですが、その時は見過ごしていました。渋谷でのストリートスナップだそうで、ぜひ拝見したいと思っています。昨夜、久…

夜の新宿(その2)

M3を使い始めてからは初めてのフィルム装填ミスをやってしまったらしい。いつもと変わらぬ巻上げレバー感覚と枚数表示だったのに、いつの間にか目盛りは40枚を指していた。いくら撮っても終わらない。巻戻してみると、すぐに巻き取り完了。一枚も撮れていな…

夜の新宿

「ブラッサイ-ポンピドゥーセンター・コレクション」展を見てきた。有名な「夜のパリ」をはじめ、昼のパリはもちろん、彫塑まで、「芸術家」ブラッサイの様々な面に触れることができた。 新宿 2005/11/12 Nikon FM3A + Ai 50mm/F1.4 Kodak T-MAX3200@3200, T…

葛西水族館

残暑厳しい今、水族館なんていかが。 葛西水族館 2004/10/2 Minolta α-SweetIIL + Tamuron 28-300mm/F4.5-5.6 Kodak T-MAX3200@12500, TMAX(1:4)

高円寺の阿波踊り

10日ほど前に高円寺の阿波踊りを見てきました。と言っても、人垣越しの笠や手と提燈ばかりでしたけれど。全く見れない子供は団扇をくわえて歯軋りしていました。雑踏の中でライカのM7を首から提げた初老の紳士と、バルナックタイプのカメラを構えた女の子を…

建築物今昔

ハリオグラスビル 2005/8/28 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji PRESTO400@400, Microfine

背中の主張

あえて背中から撮ってみたいと思う時があります。ありふれた構図のひとつとは分かってはいても、撮りたくなる背中が時々あります。 神田 2005/5/14 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji PRESTO400@400, Microfine

残暑

また、暑さがぶり返しています。例年通りといったところでしょうか。川辺の情景で涼んでいただければ幸いです。 亀島橋 2005/8/28 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji PRESTO400@400, Microfine

ノスタルジア

八丁堀界隈には、いわゆる再開発の傍らで、ひと昔前の東京が生き残っているような気がします。 八丁堀界隈 2005/8/28 Leica M3 + Summicron 50mm/F2 Fuji PRESTO400@400, Microfine 紙焼きマウントイン Ver.1.0(LNsoft Entertainment)

ネコ

夜の街の朝の様子をスナップしようと訪ねたら、沢山のネコが朝食を待っていた。ネコたちの世話をされている方がいた。「場所が分からないように撮ってください。以前、有名な写真家に場所が分かるような形で発表されて、ドクを撒かれたことがあったから。」…